株式会社 輝く人生創造戦略研究所

menu

リフォームでの防犯対策はどのようにすればよい?

一戸建ての場合は、最も泥棒にねらわれやすいのは窓なので、破られにくいガラスに替えることが肝心です。防犯ガラスや格子窓にしたり、もしくは、防犯フィルムを貼る方法ならより手軽に対策できます。マンションの場合は、特に1階がねらわれやすいので、ベランダ側のガラスにフィルムなどの対策をしましょう。(写真はペアガラス2重ロック付きのもの)

玄関ドアは不正解錠に強い高性能な錠に替え、2ロック以上設けておくと安心です。スマホやICカード・指紋や音声などの生体認証で操作できるスマートキー(電子錠)対応の玄関ドアを選ぶのもよいでしょう。