株式会社 輝く人生創造戦略研究所

menu

住まいの「動線」って何ですか?

動線は住まいの中での人の動きをあらわすもので、間取りを考えるときに欠かせないポイントです。動線が悪いと、家事をするときに無駄な動きが多くなって疲れたり、お客様が来ているときに家族が動きにくかったりなど、さまざまな不都合が生じます。たとえば、キッチンの作業は、コンロ、シンク、冷蔵庫を結ぶトライアングルで考えて、動く距離を長くしすぎないのが基本。キッチン空間のレイアウトによっても動線が違ってくるので、考慮して選びましょう。