リフォームに使える銀行ローンには、無担保のリフォームローンと有担保の住宅ローンがあります。それぞれにメリット・デメリットがあります。また、使えるかどうか審査が必要になるので銀行に相談してみましょう。公的なローンには、住宅金融支援機構のリフォーム融資(耐震改修・高齢者向けなど限定)、財形住宅金融の住宅改良融資があります。
◎メリット | ×デメリット |
---|---|
審査が早い | 金利が高い |
抵当権設定が不要 | 借り入れ可能限度額が少ない(300万円~1000万円程度) |
諸費用が少ない | 返済期間が短い(10年~15年程度) |
◎メリット | ×デメリット |
---|---|
借り入れ可能限度額が多い | 審査期間が長い |
返済期間が長い(最長35年) | 諸費用が多い |
金利が低い | |
抵当権設定が必要 | 抵当権設定が不要 |